お知らせ

ジョブトップからのお知らせ・レポート

食中毒予防のポイント

2021.06.24
食中毒予防のポイント

高温多湿の夏は細菌やウィルスによる食中毒が多く発生する時期です。

🔷食中毒予防の3原則 🔷

①つけない ➜ 洗う・分ける  食中毒の原因菌やウィルスを食べ物に付けないように、調理を始める前、調理の途中で鼻をかんだり、トイレに行ったりした後、食事の前など、こまめに手を洗いましょう。また、生の肉や魚などを切ったまな板や包丁などの調理器具は、使用するたびにきれいに洗い、できるだけ殺菌をしましょう。

➁増やさない ➜ 低温で保存する  多くの細菌は10℃以下で繁殖がゆっくりとなり、マイナス15℃以下で繁殖が停止します。肉や魚など生鮮食品は、購入後できるだけ早く冷蔵庫に入れましょう。ドアの頻繁な開閉や食品の詰めすぎで庫内の温度が上昇します。冷蔵庫を過信せず、早目に食べるようにしましょう。

③やっつける ➜ 加熱処理  ほとんどの細菌やウィルスは過熱によって死滅します。特に肉料理は中心までよく加熱することが大切です。( 75℃で1分以上加熱が目安 )  ふきん・まな板・包丁などの調理器具は洗剤できれいに洗った後、熱湯をかけて殺菌しましょう。台所用殺菌剤の使用も効果的です。

 

🔷細菌やウィルスの付着を防ぐ正しい手の洗い方🔷

指の間、指先や爪の間まで石鹸を使って正しい方法で手を洗いましょう。

(  画像・参考資料:政府広報オンライン 暮らしに役立つ情報、協会けんぽ 健康サポート )

 

人材派遣・求人に関するお問い合わせ

電話受付:平日9時~17時

インターネットお問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ

0120-477-104

ファックスでのお問い合わせ

06-6227-5085

応募はこちら

「やりがいのある仕事をしたい」
「長く勤めてスキルアップしたい」
そういった皆様に最適な派遣のお仕事をご紹介し、企業と皆様をつなぐことが私たちの仕事です。
まずはお気軽にご応募ください!