ある時代が円熟期を迎えると教養が問われる。
2019.03.14

我が国では平安、桃山、元禄が顕著に文化が花開いた。そして現在、資本主義の円熟後期の今、教養が広い分野で問われるように成りました。専門外の事も身に着けるマナーや身嗜みが成功への必要なアイテムに世界的になっています。グローバルな世の中では流行も世界規模になるのは必然でしょう。私も教養本を何冊か読みました。画像は私の拙画です。作名はカンカン下駄です。(昭和生まれですので)
by 峰尾 省三